ERPトピックス

*

【無料セミナー岐阜10/6】デュプロセキュリティセミナー

      2016/09/15

デュプロセキュリティセミナー
第1部(14:30~15:30)
もはや他人事ではありません!
「身近に迫るサイバー攻撃に企業がすべき対策」
最新ウイルスのトレンドと脅威
近年インターネットを介して特定の組織や個人を狙い、直接的に金銭を要求される「標的型攻撃」が多くなっています。
中でもメールを使った標的型攻撃メールは巧妙な手口が使われており、だまされやすく被害が拡大しています。
被害にあわない為の、正しい知識や防御方法をご説明いたします。

手間いらずの対策ツール(UTMのご紹介)
「標的型攻撃」に対して有効なセキュリティ対策をご紹介致します。
セキュリティ対策の専任担当者が在席せずとも、手間をかけずに効果があがるセキュリティツールを、導入事例を交えてご説明します。

第2部(15:40~16:40)
無くなったでは済まされない!
「いま企業がすべきIT資産バックアップ対策」
ランサムウェア対策と方法
セキュリティ対策を施しても、ウイルス被害を100%防ぐ事は難しいのが現実です。
万が一、感染してしまっても感染前の状態に復元できるよう、定期的なバックアップの取得は必須です。
ここではランサムウェア対策に適したバックアップ方法をご紹介します。

クラウドを併用したバックアップとリストアについて
BCP(事業継続計画)という言葉をご存知でしょうか? 企業が自然災害などで緊急事態に陥った場合、被害を最小限にくいとどめ、中核のビジネスを継続し早期に復旧できるようにする為の計画です。
そこで大きな役割を果たすのがIT資産のバックアップ。
BCP対策としてより効果的なクラウドサービスを活用したバックアップをご紹介致します。

AWS(Amazon Web Service)
クラウド最大手AWSを活用したバックアップサービスをご紹介致します。
http://www.sbbit.jp/eventinfo/detail/37268?ref=rss

 - セミナー